スポンサーサイト |
--.--.--.-- / --:-- |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
スポンサー広告 * Comments(-) * Track Back(-) * PAGE TOP△ |
戦争経験者の言葉力 |
2007.02.23.Fri / 00:00 |
![]() ガチガチの民主党支持者が反戦を説いたエッセイ。でも、ケリーはダメだけれどレッサーイーブルで投票しようと(本音で?)言うあたりのバランス感覚には唸らせられます。流石は年の功というか、達観の域に達した女性の力強さというか、米谷さんの筆の運びは力があって痛快、そしてアメリカの生活者の目線が手に取るように判るので思うところ、感じるところが多いんです。 それにしても、戦争経験者による言葉の重みはひと味違いますし、それを日本でありがちなお涙ちょうだい的な(私は大嫌いです)アプローチとは対極の活動(実活動&文筆活動)で表現・体現しておられるのは、やはり昭和一桁生まれで女学校を出た優秀な日本女性の力を感じます。 |
すとれっち * Comments(0) * Track Back(0) * PAGE TOP△ |
* スポンサーサイト戦争経験者の言葉力へのコメント * |
* スポンサーサイト戦争経験者の言葉力へのトラックバック * |
|